【資料請求】

この度は「サンクレイドル葛西ステーションウィズ」にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
資料請求をいただいた後、約7日前後でメールにて、限定ページのURLをお送りいたします。
また、資料をご請求いただいたお客様には、最新の物件情報をメールにて優先的にご案内いたします。

Power Multi Access

つながる都心、深まるゆとり。

大手町、日本橋へ
ダイレクトアクセス。

東京メトロ東西線「葛西」駅から、
大手町・日本橋などの
主要エリアへダイレクトにアクセス。
15路線に接続する東西線は、
都心の主要駅を自在に結び、
通勤もお出かけもスムーズにこなせる
快適さが魅力。
時間のゆとりが、暮らしの自由度を
スマートに高めてくれます。

TRAIN ACCESS

東京メトロ東西線「葛西」駅より
  • 【通勤時】東京メトロ東西線利用。
    【日中時】東京メトロ東西線利用。

  • 【通勤時】東京メトロ東西線利用。
    【日中時】東京メトロ東西線利用。

  • 【通勤時】東京メトロ東西線利用。「飯田橋」駅で乗換5分、待ち0分、JR中央・総武線各停(三鷹行)乗換。
    【日中時】東京メトロ東西線利用。「飯田橋」駅で乗換5分、待ち4分、JR中央・総武線各停(三鷹行)乗換。

  • 【通勤時】東京メトロ東西線利用。「大手町」駅で乗換6 分、待ち1 分、東京メトロ丸ノ内線(中野富士見町行)乗換。
    【日中時】東京メトロ東西線利用。「大手町」駅で乗換6 分、待ち3 分、東京メトロ丸ノ内線(荻窪行)乗換。

  • 通勤時】東京メトロ東西線利用。
    【日中時】東京メトロ東西線利用。

  • 【通勤時】東京メトロ東西線利用。「飯田橋」駅で乗換5 分、待ち0 分、JR 中央・総武線各停(三鷹行)乗換。
    【日中時】東京メトロ東西線利用。「飯田橋」駅で乗換5 分、待ち0 分、JR 中央・総武線各停(三鷹行)乗換。

  • 【通勤時】東京メトロ東西線利用。
    【日中時】東京メトロ東西線利用。

  • 通勤時間帯は
    平均3分弱の
    間隔で運行
  • 東西線中野・三鷹方面(平日)

    7~8時台 運行本数/47
  • 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅と都営新宿線・
    東京メトロ半蔵門線「住吉」駅の間を結ぶ、
    延伸計画が進行中。

    東京メトロ有楽町線 (地下鉄8号線)では現在、延伸計画が進行中です。計画内容は、豊洲駅から東陽町駅を経由して住吉駅へ至る分岐線を作るというもので、 中間には「枝川駅(仮称)」 「千石駅 (仮称)」 という2つの新駅も設置されます。 2030年代半ばの開業を目指して計画を推進、都心とつながる経路が増え、東京メトロ東西線の混雑緩和も期待されます。
    ※江東区ホームページ「地下鉄8号線(有楽町線)の延伸(豊洲~住吉)」参照
    (2025年5月)
    ※2022年3月28日付で国土交通大臣より許可
    ※開業目標:2030年代半ば ※2025年5月時点:工事中
※電車での所要時間は、「ジョルダン乗換案内」ホームページに基づいて作成しています。掲載の時間は通勤時および日中平常時のものです。
通勤時=目的駅への到着時刻を午前8時30分に設定、日中時=目的駅への到着時刻を午前11 時から午後16時に設定した上で算出しております。
乗換、待ち時間が含まれます。
※掲載の情報は、西暦2025年5月時点のもので、ダイヤ改正等により変更となる場合があります。

BUS ACCESS

日常使いに役立つ、
豊富な本数の路線バスが運行中。
  • 葛西臨海公園

    ※「葛西臨海公園駅前」バス停より徒歩1分(60m)
  • 魔法の文学館

    ※「なぎさニュータウン」バス停より徒歩6分(420m)
空港へのアクセスもスムーズ。
旅行も出張も、軽やかに。
葛西駅から、羽田・成田両空港行きの
シャトルバスが運行中。
レジャーや出張も、スマートに出発できます。
  • 羽田空港

    【羽田空港行き高速バスを利用】
    「葛西」駅より高速バス利用(13番のりば)
  • 成田空港

    【成田空港行き高速バスを利用】
    「葛西」駅より高速バス利用(13番のりば)
※京成バスホームページ参照(西暦2025年5月)

CAR ACCESS

カーアクセスの利便も、
この地に住まう価値のひとつ。
都心への近さを活かした
快適なカーアクセスも、
この地に住まう大きな魅力のひとつ。
首都高速湾岸線「葛西」入口がほど近く、
空港やリゾートエリアへの
ドライブもスムーズ。
日常も週末も、自由に動ける
軽やかな生活圏が広がります。
image
高速道路を身近に利用できるので
ご家族で休日の遠出も楽にできます。
最寄りのインターチェンジ
  • [首都高速湾岸線]

    「葛西」入口(銀座方面)約2.9km
    「葛西」入口(千葉方面)約2.4km
  • [首都高速中央環状線]

    「清新町」入口 約1.9km
  • 「銀座I.C.」まで
    13.4km

  • 「空港中央I.C.」まで
    18.6km

  • 「幕張I.C.」まで
    35.4km

※建設地から最寄りのインターチェンジまでの距離は地図上の概測です。
※高速道路の表示距離は「首都高速道路株式会社」ホームページにて検索(西暦2025 年5 月)したものです。
お問い合せは
「サンクレイドル葛西ステーションウィズ」
販売準備室

■受付時間/10:00~18:00 
■定休日/毎週水・木曜日(祝日を除く)
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。